★★★MPPOEメールマガジン 第 119号  ★★★★★★★★★★★★★

DearName 


【MPPOEからのお知らせ】

● アラントンの動画が映画祭で1位に
https://worldpeace-jp.org/news/#entry1908

アラントン・オフィスは、子どもから大人まで広く新しい時代に目覚めていくことを願い、アニメーションで
世界平和の祈りを伝えるYUMI(ルビ:ユミ)プロジェクトに参画しています。

この度、アメリカで開催されたイルミネイト・フィルム・フェスティバルという映画祭のマイクロショート
フィルム部門に、短編"Garden of Peace"(ルビ:ガーデンオブ ピース)をエントリーしました。アラントン
・オフィスからの要請で、MPPOEインターナショナルのネットワークを通して、YouTubeに上がった同作品への
"いいね!"やコメント、投票などを皆様にお願いしましたが、お陰様で4月15日の投票締切日までに7000を超え
る"いいね!"と500を超えるコメントをいただきました。

5月5日の結果発表では、マイクロショートフィルム部門で、本作品が2位を大きく引き離し、堂々の1位に輝き
ました。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

作品をご覧になりたい方はこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=-tdYscaBsm4
YouTubeの検索欄からGarden of Peaceと検索してもご視聴いただけます。

  

【みなさまからのお知らせ】
 
● 第9回高山寺WPPC (和歌山県 田辺市)
https://worldpeace-jp.org/news_supporter/#entry1907

第9回高山寺WPPCを5月25日(日)午後13:00 (日本時間)より開催します。

2017年から真言宗御室派の寺院高山寺で、年1回WPPC(ワールドピースフラッグセレモニー)を開催してから今年で9回目になります。2017年から2019年までは現地で、地元の方、近隣の方々にご協力をいただき開催してまいりました。コロナの影響があり、2020年から2023年までオンライン開催という形で継続してまいりました。
空海上人が修行され、植芝盛平氏や南方熊楠氏のお墓があることでも有名なお寺です。

皆様のご支援とご協力を受けて、昨年と同様、今年も現地とZoom でのハイブリッドで開催する予定です。
お時間のとれる方は、ぜひ、ご参加ください。

◎ 5月25日(日)午後13:00〜 (日本時間)(所要時間は1時間30分くらいの予定)
 
 ★当日のズームリンク: https://us02web.zoom.us/j/6534710340?pwd=TTNvTlhEWUROSnhwbmxLQ0psaHdYQT0

ミーティングID: 653 471 0340 パスコード:Goisensei

★お問い合わせ先:  頭士 kumiko-z@pr4.harenet.ne.jp 


●  福井市「出雲大社福井分院」夏至リレー WPPC
https://worldpeace-jp.org/news_supporter/#entry1905

福井市「出雲大社福井分院」夏至リレー WPPC(フラッグセレモニー)

4月26日に、こちらの世界平和祈願の岩の横に、ピースポールを奉納建立させていただきました。
この岩は、登山道ができるきっかけとなった「始まりの岩」であり、2024年年1月1日に起きた能登半島地震からの復興を誓った岩でもあります。
その祝意も込めて当地でWPPCの開催を企画し、大社のおゆるしを得て、開催させていただきます。

大国主大神は国土を開拓され、国を造られた偉大な神様です。建立なったピースポールと共に有志の皆様のご参加をお待ちしております。


ピースポール建立の経緯については、こちらの記事をご参照ください。
https://worldpeace-jp.org/report/#entry1904


開催日時 6月21日(土) 13時〜14時10分(開会5分前に席にお座りください。)

受 付 12時から

交流会 14時30分〜15時45分

開催場所 福井市渕2丁目2001

会 費 1000円(正式参拝の費用として納めさせて頂きます。)

交流会費(希望者) 500円(別の部屋にて交流会行います。)

※交流会参加ご希望の方は申込の際、「交流会参加希望」とお伝え願います。

参照:出雲大社福井分院
https://nobablo.com/fukui-izumotaisha/

大国主大神は国土を開拓され、国を造られた偉大な神様です。建立なったピースポールと共に皆様のご参加をお待ちしております。

「出雲大社福井分院」夏至WPPC実行委員会

 申込先(事務局) 今田 携帯 090−1391−3314(ショートメール可)


【みなさまからの報告】

● 第10回サムハラ神社WPPCのご報告
https://worldpeace-jp.org/report/#entry1906

● 出雲大社福井分院にピースポール建立
https://worldpeace-jp.org/report/#entry1904

●  福井市の五智如来堂にてWPPC/リレーWPPC
https://worldpeace-jp.org/report/#entry1900

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<お問合せ先>
 May Peace Prevail On Earth Intrenational 日本オフィス
 (財団法人 五井平和財団内)
 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル
 電話 03-3265-2071/ファックス 03-3239-0919
   info@worldpeace-jp.org

<五井平和財団 賛助会員制度について/入会申込フォーム>
https://www.goipeace.or.jp/support/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

May Peace Prevail on Earth

<理念>
民族、宗教、政治、信条を超えた祈りのメッセージによる世界平和運動を広める


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎ MPPOEメールマガジン
 購読の登録、解除、およびバックナンバーの閲覧は、下記のサイトよりお願い
します。(*本メールマガジンは、携帯電話のメールアドレスには対応していま
せん。予めご了承ください。)購読は無料です。
http://www.goipeace.or.jp/japanese/ml/index.html 

≪発行≫
 May Peace Prevail On Earth International 日本オフィス
http://worldpeace-jp.org/
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-5 平和第1ビル 五井平和財団内
電話 03-3265-2071/ファックス 03-3239-0919
メール info@worldpeace-jp.org

□ 当メールマガジンの全ての著作権は発行者(=May Peace Prevail On Earth International  日本オフィス)が有します。
□ 当メールマガジンは、自由に再配信・転載することができます。ただし、
発行元(=May Peace Prevail On Earth International 日本オフィス)を明記しない引用、ならびに内容を改変してのご使用
は固くお断りします。
Published by  May Peace Prevail On Earth International Japan Office.
Copyright(c)2025 The Goi Peace Foundation. All Rights Reserved.